仕事

中国出張6日目

今日は昨日のインストールの続きでクライアント端末へのインストール。 インストールは問題なかったのだが、客先の女の子から質問がいくつかあった。 そのうちの1つで、今回インストールしたソフトがある端末で使えない、というものがあった。 調べたところ…

中国出張5日目

今日は今回の出張のメインイベントの1つ、ソフトのインストールを行った。 手順書とインストール用バッチコマンドを用意してきたので問題なく完了した。 今日の作業で特筆すべきことはないな。 ランチは客先が用意してくれた弁当。これがなかなかうまかった…

中国出張4日目

今日は客先の受入テストを実施した。 バグは全く出なかったが、質問はたくさん出た。 その都度Tさんが答えるのだがあまりに客先の理解が悪くてきれかかっていた。 こりゃ大変だわ。 客先といっても質問してくるのは主に若い女の子なんだけどね。 中国では結…

中国出張3日目

今日は明日からの客先でのテストにあたってお客との打ち合わせ。 まずは客先のリーダーへの挨拶だったけど、非常にいい感じの人だった。 「義理人情」とか日本語で言っちゃっているし。「でも、ヤクザじゃないよ」だって。よく分かってるな。 一緒に仕事して…

中国出張2日目

今日は中国側で作ったソフトとの組み合わせテスト。 ホテルから拠点までタクシーで行ったんだけど、タクシーの運ちゃんもやっぱり英語はダメ。 面倒くさいのが乗った時に金額の交渉をしなければならないこと。 一応、メーターついているんだけど使ってません…

中国出張1日目

今日は移動だけ。家出てからホテルに着くまで12時間かかった。疲れた〜。 夕食はやっぱり日本料理・・・。おごってもらったからいいけど。 こちらの人って全くといっていいぐらい英語ができないのね。レストランでもバリバリ中国語でオーダー取りにきたりし…

明日から中国出張

明日から4/3まで中国広東省の恵州市というところに出張に行ってくる。 お客のシステムの更新と打ち合わせがメイン。 中国は初めてなので少し緊張している。ぶっちゃけあまり行きたくない。 出張といえば食事が楽しみなのだが、素性のはっきりした店以外は行…

ソリューションログをつけ始めた

先週、客先で取ってきたOracleのエクスポートファイルを社内マシンにインポートしたところ、一部のテーブルで 「ORA-00904:"xxx":無効な識別子です」 というエラーが発生した。 原因はエラーが発生したテーブルの定義が客先と社内で違っていたため。客先では…

じゃあ、”テスト”はいつ書くの?

BDDの考え方には概ね賛成なのだが、しかし待てよと考えた。 自分のこれまでのTDDスタイルはまずクラスのスペックをテストコードとして記述し、スペックをパスする実装を書いた後にホワイトボックステストとしてのテストコードを書いていた。 スペックを書い…

BDD

BDDはエンジニアマインド Vol.8で初めて知ったんだけど3年ぐらい前に既に登場してたんだね。 確かにTDDは振る舞いというかスペックを分かっていないとできない(そこがメリットの1つでもある)から、TDDバリバリの人にとってはbehaviour-drivenというアプロ…

強い型付け vs. 強いテスト

テスト=コンパイルという考え - 個人事業主のつぶやきを見て、とりあえず私もBEST SOFTWARE WRITINGの「強い型付け vs 強いテスト」を読んでみた。 非常に示唆に飛んだ内容だった。 Thinking in JavaのBruce Eckelがこのようなエッセイを書いたことに驚いた…

進捗管理の落とし穴

EVMは進捗管理の手法としてPMBOKにも出ている有名なものである。 ”コストベースの進捗管理”といった程度のことしか分かっていなかったので 進捗管理の基本を知ろう | 日経 xTECH(クロステック) で勉強してみた。なるほど。ふむふむ。 で、Part3に出ている…

テスト戦略を仕様書レビューに活かす

2ヶ月も前になるが、テスト業界の著名人である電通大の西先生の講義および演習を受講した。 演習は架空の製品の仕様書に対してテスト戦略を立ててみようというもの。 テスト戦略というと難しそうだが簡単に言ってしまえば、テストカテゴリとして大項目、中項…

岩手出張

1/28-30で岩手県の久慈市に出張に行ってきた。 久慈市は港があるためうまい魚に期待していた。仕事は二の次。 初日は弥次喜多(やじきた)という店に行った。 http://r.tabelog.com/iwate/rstdtl/3000185/ 二人で焼酎ボトルを1.5本あけてしまったため一人700…

要求と仕様と理由

清水吉男さんというコンサルの受け売りなのだが、要求と仕様と理由は3点セットとして仕様書に記述するべきだと思う。 まず、要求と仕様がごっちゃになっている仕様書が結構多い。 3点セットにすることによって要求と仕様が明確に区別されるようになる。 で、…

静的解析ツール調査

最近、社内でメモリリークが話題となっている。 で、リークになりそうなコード(言語はJava)を引っ掛けてくれる静的解析ツールはないものかという調査依頼を受けた。 checkstyle,FindBugs,PMD,Lint4J,jlintといった無償のツールでのチェック項目を調べてみ…