武漢出張

すっかり更新する気が失せていたのだが、時間もあることだし久々に更新。 日曜から中国の武漢市に来ている。武漢に来たのは初めて。大都市とは聞いていたが確かに洗練されたイメージ。しかし、俺が来ているエリアはこっちの人が言うには3年前は田舎町で何も…

次男誕生

予定日をすぎていたのでやきもきしていたが、今日、無事に次男が産まれた。 一人目の時のような感動はないかと思っていたが、産まれてきた時は涙があふれた。やっぱりかわいい。 とうちゃん、ますます頑張らなければいかんなあ。

ルポ資源大陸アフリカ―暴力が結ぶ貧困と繁栄

ルポ資源大陸アフリカ―暴力が結ぶ貧困と繁栄作者: 白戸圭一出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2009/07/31メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 99回この商品を含むブログ (28件) を見るアフリカは内戦、虐殺、治安、汚職などなど俺にとって非常に印象…

闘うプログラマー[新装版]

闘うプログラマー[新装版]作者: G・パスカル・ザカリー,山岡洋一出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2009/07/23メディア: 単行本購入: 23人 クリック: 203回この商品を含むブログ (64件) を見る以前に少し紹介した闘うプログラマーの新装版が出ていたので思わ…

魔獣の鋼鉄黙示録、AOR

音楽本を2冊購入魔獣の鋼鉄黙示録――ヘビーメタル全史作者: イアン・クライスト,中島由華出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/07/24メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (12件) を見るこんな本が出ていたとは全く知らなんだ。…

中国出張最終日前日

明日は帰国するだけなので実質、今日が中国出張の最終日。 1週目は拠点との組合せテストだったので特に緊張することもなくのぞんだが、2週目は客先での立会検査だったため非常に緊張してのぞんだ。 2週目の月曜日は早朝に目が覚めてしまい、このまま逃げ出し…

中国出張6日目

ようやく1週間たった。今週は拠点とのテストがメインだった。 事前に調べた天気予報では今週はずっと雷雨だったのだが毎日快晴だった。おかげでムチャクチャ暑い!日本より蒸し暑くてすごしにくいったらありゃしない。まあ、ホテルは結構快適だが。 火曜日に…

中国到着

当初、3月に予定されていた中国出張だったが、延びに延びてようやく来ることができた。 新型インフルエンザの影響で中国入国時に健康調査票を書くようになっていた。更に着陸したら検疫官が乗り込んできて、乗客一人一人をサーモグラフィーみたいなやつでチ…

海外赴任なるか?

1年前の中国出張でお世話になったTさんがシンガポールから来ていてランチに誘われた。 その時に「本気でシンガポールに来る気ある?」と聞かれたので「もちろんです!」と答えておいた。 近々、シンガポールの拠点で新しいことをやるらしく、そのメンバーに…

気になることは?

朝会の際に質問するのは 昨日やったこと 今日やること 問題点 の3つだが、「問題点は?」の代わりに「気になることは?」と質問しているという人がいた。思わず、「いただき!」と叫んでしまった。 「問題点は?」だと相手もなかなか言い出しづらいのか、「…

久しぶりに更新

もう、3ヶ月も書いていなかった。別に忙しかったわけではない・・・というかむしろ暇だったのだが、何となく書くことがなかった。今も別にないんだけど。まあ、最近起こったことをつらつら書いてみると・・・ 部署異動 2年前から続けている中国のプロジェ…

TOEICの結果

今月初旬に受けたTOEICの結果が出た。 LISTENING:290/READING:310の600点。前回より5点アップした。 それほど自信はなかったのだが前回同様ということで前回はまぐれではなく、実際これぐらいの実力なのだろう。 今回もTOEIC向けの勉強は全くしなかった。TOE…

LT初挑戦

QuaSTom 高品質ソフトウェア技術交流会 – QuaSTomは、ソフトウェアと品質を楽しく真面目に語り合う場です。の例会後の懇親会でライトニングトークス(LT)が開催されることになり初挑戦した。 社内で主催している勉強会のネタでやってみた。 資料のドラフトは…

21世紀の国富論

21世紀の国富論作者: 原丈人出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/06/21メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 199回この商品を含むブログ (120件) を見る以前、朝日新聞のフロントランナーに出ていて「すごい人がいるものだ」と思ったものだが、たまたま著…

うらにしや

結局、うらにしやも行ってしまった。今回は1人ではなくお客さんと今回一緒に来ている協力会社の人も一緒。 ”うら”にしやなのに、こっちの方が断然広いぞ。 18時すぎに行ったのでもしかしたら入れないかも?と心配していたが全然空いていた。でもしばらくし…

大阪出張中

一昨年まで頻繁に来ていた大阪に久しぶりに来ている。仕事内容はまったくたいしたことなく楽な出張だ。 新川にしや 大阪には頻繁に行っていた飲み屋があり、今回もそこに行ってみた・・・が、ない!え!超人気店なのでまさかなくなるわけはなく、携帯で調べ…

金融大崩壊―「アメリカ金融帝国」の終焉

金融大崩壊 「アメリカ金融帝国」の終焉 (生活人新書)作者: 水野和夫出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2008/12/06メディア: 新書購入: 3人 クリック: 33回この商品を含むブログ (36件) を見るサブプライムローン問題だ、リーマンショックだ、100年に1度の危…

次のプロジェクト

といっても参加は5月頃からだけど。 機能仕様はガチガチなようだけど使う言語や設計は好きにやっていいと言われている。言語は何でもいいといってもWEB系システムじゃなくて裏方で動くシステムだから選択肢はJava,C#,C++ぐらいしかないんだけど。本当はRuby…

ITALIAN PROG: THE COMPRECENSIVE GUIDE TO ITALIAN PROGRESSIVE MUSIC 1967/1979

イタリアンプログレ集成とでもいうべき本を買ってしまった。 ITALIAN PROG: THE COMPRECENSIVE GUIDE TO ITALIAN PROGRESSIVE MUSIC 1967/1979/V.A.|PROGRESSIVE ROCK|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net 英語で書かれているが平易とのこ…

風邪でダウン

今週の火曜に微熱があったので大事をとって会社を休んだらその日の夜からぐんぐん熱が上がり39度近くまでいってしまった。インフルエンザかも?と思い近所の病院で検査してもらったが陰性だった。しかし、薬をもらって一旦熱は下がったものの、今度は39.5度…

Domain Driven Design Quickly勉強会

Domain Driven Design Quicklyからダウンロードできる書籍を使っての勉強会。 原典はボリュームがありすぎるので、これでやってみることにした。 先週から開始したのだが、参加者は過去最高の17名。この参加者数にはびっくり。どうしたのみんな? 一時期は勉…

英会話の正体

英会話の正体―地道な努力が報われる本作者: 山本大出版社/メーカー: 国際語学社発売日: 2007/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (3件) を見るまた、英語の本を買ってしまった。今度は勉強法の本。 本書の内容は英語研修の先生の主張と非…

英語の勉強とはどこまでやればよいのか

中国出張中は毎日、英語にふれていたが日本では当然そういうわけにはいかない。 ということで帰国後も毎日少しでも英語にふれるようにしている。 しかし・・・いつまで続ければよいのだろうか?毎日やっているのは英語にふれないと忘れてしまうかもという恐…

忘年会

昨日は会社の同期と忘年会だった。もちろん楽しかったが、3軒目に行ったリトルバンケットというバーが特に良かった。 何が良いってバーテンがメチャクチャ面白い!店の体裁はショットバーなのだが、バーテンののりは明らかにお笑い系。会話がまるで漫才だっ…

英語の本

色々と買ってしまった。 NHK新感覚☆わかる使える英文法 文法がわかれば英語はわかる! (語学シリーズ NHK新感覚・わかる使える英文法)作者: 田中茂範出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2008/02/16メディア: ムック購入: 12人 クリック: 130回この商品を含むブ…

中国から帰国した

2週間に渡る中国出張が終わり今日帰国した。 残件があるので成功とはいえない出張だったが、客先はそれなりに満足してくれたようでよかった。 前回はTさんに任せっきりでほとんど英語で話さなかったが、今回は相当話した。もちろん、超brokenだが。しかし、…

明日から中国出張

前回は英語ができないことの不安が大きかったのだが、今回はシステムの出来に対する不安が大きい。 来週1週間で日本側が作ったサブシステムと中国側が作ったサブシステムの組み合わせテストを実施し、次の1週間でお客の工場でテストを実施する。 しかし、中…

英語研修第5回

今日は目からうろこの話はなかったが、英語の学習法について少し話をした。 先生が言うには言語の研究というのは実はそれほど進んでおらず、語学の学習法もまだ確立されていないとのこと。 でも、明らかに間違った方法はあって、それがいわゆる「シャワーの…

英語研修第3回、4回

第3回 まずは前回の復習で以下の英文の違いを説明してくれた。 I met my client. I met with my client. 日本語にするとどちらも「私はお客に会った」となるが、前者がこちらから一方的に会うのに対して後者は相手の了解を取って会うことを意味する。 後者の…

TOEICの結果

今月初旬に受けたTOEICの結果が出た。 LISTENING:290/READING:305の595点 我ながら良いスコアだ。正直前回と同じ程度であれば・・・ぐらいにしか思っていなかったが80点もアップした。 両方ともアップしたが特にREADINGが55点もアップしたのは大きい。 前回…