次の勉強会

Working Effectively With Legacy Code勉強会も残すところ5回となった。
次の勉強会も洋書でいきたいと思っていたが、参加者からアジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技をやりたいという声があがっている。
実は3年前に初版の勉強会をやっているのだが、大絶賛できる良書なので本書を知らない人にぜひ勉強してもらいたいという思いがある。
なので、参加者には「やってもいいけど参加者を10人集めろ!」と言っているけど、満たなくてもやろうかなと思っている。
ただ、俺の職場の同僚の何人かに声かけたけど反応はすこぶる鈍い。
これが現実か。


で、洋書の場合だったら、Domain-Driven Design: Tackling Complexity in the Heart of Softwareにしようかと考えていた。
勉強会皆勤賞のMさんと「これからはドメインDSLが来るよね」という話をよくしている。だから、DDDやっておきたいな、と。
ちなみにDDDの要約がDomain Driven Design Quicklyで入手できる。会員登録が必要だけど。
あと、Martin FowlerがDSLの本を書いている。
http://martinfowler.com/dslwip/
ドラフトがかなりアップされている。
この本が出たら一気にDSLが広まるような気がする。